違和感なくあく抜け
中長期見直し、回復、成長に拍車
企業HPご案内 前回の企業レポート
カネ美食品(2669・JQ)は回復。1Q確り。あく抜けした。落ち込んだ外販事業の収益改善が主因。製造効率や粗利、経費など徹頭徹尾見直した。
>>続きを読む
黄金の日米関係を探る G20にかけて令和のプチバブル (2019.05.27)
前週末続落。日経平均小陽線の引け。次第に下げ渋った。23日ダウ286ドル安、1ドル109円台半ばの円高を受けたもので、翌日ダウ95ドル高、トランプ氏来日を巡り高値引け。漁夫の利を打診する動きだ。
>>続きを読む
名古屋証券取引所IR【名証IRエキスポ2019】好評受付中! (2019.05.24)
名古屋証券取引所では、恒例のIR大イベント 「名証IRエキスポ2019」を
以下の日程で開催いたします。(参加無料)
アンケートに答えて抽選で豪華商品を手に入れるチャンスもありますので、お楽しみに!
企業のブースを自由に訪問し、新たな企業情報等をGET!して下さい。
恒例の著名講師による無料講演会は、
今年はロバート・アラン・フェルドマン氏、国際政治学者の三浦瑠璃氏も登場。
個人投資家の皆様のご参加をお待ちしております。
全国無料の放送局「BS12トゥエルビ」で放送中の
投資情報番組『マーケット・アナライズplus+』(毎週土、13:00~)が、
19日(金)に、エキスポ会場内特設ステージBにおいて
セミナー、番組収録を行いますので、ぜひ見に来て下さい。
○事前登録で来場もスムーズ 詳細・お申し込みはこちら
http://www.nse.or.jp/ir_expo/2019/investor/
○日時:2019年7月19日(金) 20日(土) 10:00~17:00
○会場: 吹上ホール 名古屋市千種区吹上2丁目6-3
市営地下鉄「吹上駅」5番出口より徒歩5分
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆企業ブースは、トヨタ自動車、名古屋鉄道、日本特殊陶業など上場企業95社が参加
◆教育資金、住宅ローン、相続等のマネーセミナーも充実(個別相談コーナーもあります)
人気新商品などの情報を収集できます。
また、テレビや雑誌で人気の豪華講師による講演会(無料)を開催!
投資に役立つ情報が入手できます。
※当イベントは個別銘柄を推奨するものではありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
○無料講演会 :
◆19日講師:杉村富生氏、武田邦彦氏、ロバート・アラン・フェルドマン氏
◆20日講師:三浦瑠璃氏、須田慎一郎氏、桐谷広人氏&三井智映子
****************************************************************
名古屋証券取引所 営業推進グループ
E-mail:ir-support@nse.or.jp
TEL:052-262-3207 FAX:052-262-3170
****************************************************************
自律反発一巡反転待ち 合意しても解消しない米中冷戦 (2019.05.24)
窓を空けて反落。日経平均小陰線の引け。自律反発が一巡した。22日ダウ100ドル安、1ドル110円台前半の円高が主因。米政権が中国の監視カメラ大手に禁輸検討。
>>続きを読む
潰れる恐怖と戦う野村 中国現政権崩壊で終わる米中冷戦 (2019.05.23)
高寄り後伸び悩み。日経平均小陰線の引け。膠着状態に入った。ダウ197ドル高を呼び水に戻り売りを吸収し小反発。75日移動平均線2万1433円が関門なら、5日線1234円を支持線に窮屈なもみ合い。
>>続きを読む