証券ビュー

日本も買いパニック ロスチャイルドやロックフェラー凌ぐ (2023.06.06)

 週明け上放れ。日経平均中陽線の引け。日本も買いパニックだ。日米利害一致を好感するもので、週末メジャーSQを控えオプション絡みのヘッジ取引先行。25日線3万0206円と上方乖離6.6%。脱線なしに止まらない。

>>続きを読む

テイクオフ目前 キムラユニ 6月6日 (2023.06.05)

人材次第で飛躍期到来 
グローバル・フルラインナップ視野
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 キムラユニティー(9368)はテイクオフ。長い助走の末ビジネスチャンス。目前にとらえた。今期最終年度の「中期経営計画2023」と「新中期経営計画2026」に見合うもので、

>>続きを読む

本来円高株高が正攻法 日本の緩和なしに世界も回らない (2023.06.05)

 前週末続伸。日経平均中陽線の引け。弾みがついた。2日ダウ701ドル高(1日153ドル高)に与するもので、1日夜米債務上限の効力を2025年1月まで停止する法案が米上院でも可決。

>>続きを読む

3万円大台固めに入る 2020年代をリードする見通し (2023.06.02)

 反発。日経平均中陽線の引け。後場切り返した。前日米主要3指数下落を受け神妙なスタート。日本時間1日午前、米下院が債務上限停止法案を可決し材料出尽くしで売られた。

>>続きを読む

時間稼ぎに呼吸整える 6月に続き7~9月似たイメージ (2023.06.01)

 5日ぶり反落。日経平均中陰線の引け。売り転換した。前日ダウ50ドル安を受けたもので世界的な運用難の反動。生成AIのエヌビディアに人気が集中する一方、5月末の米債務上限合意案も目前になって消化難。

>>続きを読む