証券ビュー

企業レポート

生産性上がり続伸  中部鋼鈑  5月23日 (2014.05.22)

バランスを取り戻す
鉄のリサイクルに解を見出す
企業HPご案内   前回の企業レポート
中部鋼鈑(5461)は続伸。堅調な見通し。バランスを取り戻した。厚板需給好転によるもので、年明けスクラップの反落も手掛かり。前回述べた一連の設備更新や省力化で歩留りが改善している。

>>続きを読む

踊り場に新風吹く  サンゲツ  5月20日 (2014.05.19)

オーナー経営から脱皮
消費増税がビジネスチャンスに
企業HPご案内   前回の企業レポート
サンゲツ(8130)は踊り場。1Q意外に堅調。新風が吹いている。4月から安田社長(64)登板。オーナー経営から脱皮が見込まれるためだ。設立1953年(創業1849年)以来初。

>>続きを読む

3月最高更新  ダイセキ  5月1日 (2014.04.30)

今期揃ってフル稼働
2期100億円の設備投資
企業HPご案内 前回の企業レポート
ダイセキ(9793)は続伸。子会社がリードし親会社キャッチアップ。今期揃ってフル稼働が見込まれる。国内製造業の生産回復を物語るもので、前期3Qを底に4Q反転。3月最高を更新した模様。

>>続きを読む

新年度続伸  中京医薬品  4月30日 (2014.04.28)

中長期ピーク更新視野
アクア鈴鹿と川崎新設が印象的
企業HPご案内 前回の企業レポート
中京医薬品(4558・JQ)は復調。新年度続伸。中長期ピーク更新も視野に入った。前期、自社株を294万9200株取得したほか、

>>続きを読む

踊り場続く  旭化学  4月22日 (2014.04.21)

今年、来年期待もてる
タイがピーク更新の切り札
企業HPご案内 前回の企業レポート
旭化学工業(7928・JQ)は小動き。売上高を除き計画を下回る折り返し。踊り場が続いている。4月8日の修正発表によるもので、円安、自動車新部品のほか、タイ生産子会社の稼働率アップが新たな手掛かり。

>>続きを読む