証券ビュー

アンコール伊勢町

カレン・ヒューズ出色 二段構えのターニングポイント (2013.10.18)

NYダウ急反発を受けて高寄り。前場もみ合った。後場、米大統領が財政関連暫定法案に署名したと伝えられ材料出尽くし。再三再四妥協、決着を織り込んだ2週間余の消耗戦に幕。来年2月7日まで懸案を持ち越した。時間稼ぎに過ぎず、何も問題が解決しないだけに、

>>続きを読む

大回り3年で次の段階 万一デフォルトしても最小限 (2013.10.17)

5日ぶりNYダウ反落。17日に米国のデフォルト期限を控え日経平均小動き。小幅円安に振れ悩ましい。前日述べたように、再三妥協を織り込む一方、再四決着がつかないためだ。米国を支配する超財界人たちと

>>続きを読む

緊迫感なし事実上先送り 一つ間違えば世界中奈落の底 (2013.10.16)

3連休明け伸び悩み。大半見送られた。懸案の米財政問題が膠着状態。期限の17日まで再三妥協を織り込む一方、再四決着がつかないためだ。すでに米政府機関2週間一時閉鎖。トラックドライバー、退役軍人、生活保護、年金世帯など

>>続きを読む

嵩上げ念頭に逆張り 万一デフォルトにも日本見直し (2013.10.13)

前週末高い。8日から11まで円買い、ドル売り持ち高解消の動き。半信半疑で引けた。11日SQ値1万4349円。3連休明け、17日に債務上限引き上げ最終期限を控え、土壇場合意を見越したもの。NYダウも

>>続きを読む

デフォルト詐欺も未遂   収束後金相場1000ドル割れ (2013.10.11)

前日の延長上。3連休を控えSQ先取り。引けにかけて高い。このところ、オプションの権利行使価格1万3750万円が下値支持ライン。ヘッジファンドのドル買いが伝えられ、主力中心に買い戻しが広がった。事態収拾を嗅ぎつけ、

>>続きを読む