証券ビュー

アンコール伊勢町

井の中のメディアが問題 基本的にアベノミクスが息切れ (2014.03.11)

週明け安い。日経平均5日振り反落。大半見送られた。ウクライナ危機の買い戻しが一巡し、10〜12月期実質GDP改定値年率0.7%増(速報値1.0%増)に下振れ。

>>続きを読む

思惑の域出ない踊り場 一本道を自転車操業で走る中国 (2014.03.08)

前週末続伸。日経平均4連騰。売り先行のウクライナ危機に買い戻しが入った。先物・裁定取引によるもので、連日薄商いが玉に瑕。絡繰り人形を見ている思いだ。

>>続きを読む

本物仕立ての金融戦争 ネットに手を焼く大手メディア (2014.03.07)

6日、午前10時過ぎ途転買い。円売り株買いの条件反射。後場買い戻しが広がり一段高になった。厚労省が公的年金制度の財政を検証。GPIF(年金管理運用独立行政法人)の国債中心運用を見直すと伝えられたもの。10~11日に

>>続きを読む

買い戻しが一巡し甘い ウクライナ危機も同じ手口 (2014.03.06)

大茶番のウクライナ危機。4日、買い戻しが一巡し甘く引けた。プロパガンダによるもので、ロイター電がウクライナ支援に対し、

>>続きを読む

白けるばかり帰還命令 資金欲しさのクーデター煽動 (2014.03.05)

引け反発。引け後、日経平均3月限260円高。ロシア大統領の部隊帰還命令が伝えられ買い戻しに拍車がかかった。前週末、週明け急ブレーキ、急ハンドルのポジション調整。大茶番劇、

>>続きを読む