呪文唱え4~6月決戦 ないから出てくる日本の真骨頂 (2016.04.05)
週明け小動き。売り一巡後買い戻しが入り模様眺め。引けも小甘い。日経平均5日連続安。発会から12日まで6日連続安に次ぐもので、TOPIXとマザーズ指数が反発。マザーズの売買代金1848億円が明るい材料。
>>続きを読む
半値戻し中間反騰つき マザーズ指数青天井で真逆の印象 (2016.04.04)
前週末エイプリルフール。日経平均一時645円安。全面安になった。寄り前伝えられた日銀短観が下振れ。米雇用統計発表前に総崩れ。新年度明け、益出し売りが正解という。
>>続きを読む
政策期待に尽きる場面 4月を前門の虎に7月後門の狼 (2016.04.01)
年度末安い。持ち高調整売りに日経平均安値引け。取って置きのドレッシングを上回った。4月の米再利上げ後退が円高に跳ね返っているためで、1日の日銀短観、米雇用統計(3月)発表待ち。
>>続きを読む
三角もち合いの圏内 見込まれる半値戻し・中間反騰 (2016.03.31)
売り一巡から小戻し後場一段安。112円台前半の円高、2月の鉱工業生産-6.2%(前月比)、同消費支出実質-1.5%も響いた。前日、原油先物5日連続安。100ドル以上下げたNYダウが引け97ドル高。
>>続きを読む
陰の極の落ち底堅い 4~6月行き過ぎた弱気裏目に (2016.03.30)
小甘く始まり陰の極。日経平均一時185円安。TOPIX先物が買われ引け下げ渋った。配当の再投資とみられる。落ち分約130円。むしろ、底堅い。2月12日の日経平均1万4952円、円ドル110円割れ寸前から弱気相場入り。
>>続きを読む