証券ビュー

アンコール伊勢町

祇園祭が視野に入る 米中対立し金の切れ目が縁の切れ目 (2021.11.15)

 前週末続伸。日経平均中陽線の引け。SQ値2万9388円を上回った。買い戻しによるもので後場も確り。12日ダウ179ドル高(11日158ドル安)の呼び水とみられる。

>>続きを読む

金利上昇を織り込む 米中痛み分け4万円相場視野に (2021.11.12)

 5日ぶり反発。日経平均中陽線の引け。後場伸び悩んだ。10日米主要3指数続落を受けたもので、12日MSCI指数入れ替えとSQを控え模様眺め。恒大のドル建て3本利払い履行が伝えられ胸を撫で下ろした。

>>続きを読む

雲の上限でかしこまる 債券を警戒し株の値上がり活路 (2021.11.11)

 さらに続落。日経平均小陰線の引け。前日同様後場一段安だ。9日米主要3指数反落を受け前場弱もち合い。後場手掛かり難から見送られた。

>>続きを読む

1年後を踏まえ前哨戦 超低金利時代終焉し新しい門出 (2021.11.10)

 続落。日経平均中陰線の引け。後場一段安だ。8日米主要3指数最高値更新に拘らず、時間外取引で先物売りや1ドル112円台の円高がブレーキ。

>>続きを読む

来年の春先が見もの 円安と金利、物価上昇が同時に進む (2021.11.09)

 週明け続落。日経平均中陰線の引け。5日移動平均線2万9616円を下回った。高寄り後、ダウ先物安を受け後場一段安。中国恒大の利払い遅延が伝えられ安値引けだ。

>>続きを読む