ピーク更新し踊り場 名工建設 7月27日 (2016.07.26)
ビジネスチャンス続く
100年に一度のプロジェクト
名工建設(1869)は一服。直近3期大幅にピークを更新し踊り場。依然、ビジネスチャンスが続いている。鉄道関連受注が高水準なうえ、日本郵便と共同事業の「JPタワー」が来年4月全面稼働。
>>続きを読む
「その中の噂の人といて涼し 汀女」 (2016.07.26)
昭和の風林史 (昭和四九年七月二十四日掲載分)
< 東京の空は秋のように爽やかだと
電話のついでに教えてくれた。
大阪も、この二、三日は初秋のように涼しい。
長期予報では今年は秋が早いという。
>>続きを読む
8月にかけて上値試す 26日から為替、金利、株もガチンコ (2016.07.26)
週明け続落。日経平均一時151円高。引け小甘い。106円台前半の「円高」、■■■(****)のS安が足を引っ張った。しかし、変化日にかかわらず頑強。下げ渋っている。
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四九年七月二十三日掲載分)
目に見えて弱気がふえているが
相場は逆に爆発しそうだ。
物の値段として二万円が妥当な小豆。
「麦茶冷し井戸より上ぐる音すなり 圭岳」
クロウト筋は小豆相場に対して警戒心が強い。
>>続きを読む
日本版ヘリマネ導入 週明けから生きた経済を先取り (2016.07.25)
前週末反落。日経平均一時244円安。引け小戻した。10日振りNYダウ77ドル安、1ドル105円台の円高に振れ、前日に続き政策・緩和期待を織り込み反動安懸念を見越したもの。
>>続きを読む