証券ビュー

予算教書の目玉5月に お粗末なフォーブスのビリオネア (2017.03.22)

3連休明け続落。日経平均一時184円安。後場、日中値幅39円にとどまった。18日G20 の共同声明で「反保護主義」が削除され、1ドル112円台前半の円高に振れたのが主因。

>>続きを読む

テイクオフ10年 セリア 3月22日 (2017.03.21)

99%の支持集め拡大 
期末1対2の分割・10円増配発表 
企業HPご案内   前回の企業レポート
セリア(2782・JQ)は上振れ。2ケタの高い伸び。再びデフレを先取りしている。昨年10月25日、1月31日の上方修正によるもので、期末1対2の株式分割・10円増配を発表。

>>続きを読む

ドル円次第 待つも相場見るも相場 (2017.03.21)

http://www.tyo-prestige.co.jp/kaifu/mailmaga.htm
無料メルマガ登録は↑からどうぞ。
ご入会、お待ちしてます。
初めてダウンロードマーケット(DLM)を
ご利用になる方は
https://www.dlmarket.jp/entry/ で
最初に会員登録をして下さい。
ダウンロードマーケット(DLM)株式音声リアル情報(440円税抜き)入れました。
週末、月曜とNYダウは小動き。
先週のイベント通過後は、
米株も方向感失った動き。
東京は相変わらず、ドル円次第・・・。
112円ミドルの円高で売り物先行で始まった後は、下げ渋るも売り買い妙味なし。
225は現状上値は重いものの、下値も限定的。
こういう相場なら
(中略:本文はhttp://www.tyo-prestige.co.jp/kaifu/からご覧ください)
パターンも考慮しとくべきでしょう。
NY市場が、天井打ちとなり
調整波にはいってしまうと
後者のパターンも十分ありえますので。
今週は内外とも大きなイベントありませんので、
引き続きドル円次第の展開になるでしょう。
売り買い妙味ない相場の時は、
敢えて動く必要ありません。
待つも相場、見るも相場。いささか待ちくたびれました。

「春更けて諸鳥啼くや雲の上」 普羅 (2017.03.21)

昭和の風林史(昭和五十年三月十四日掲載分)
手亡が悪役に 崩れれば小豆も
手亡の大取り組みが投げてくるようだと凄惨な市場になる。
小豆も影響を受けるだろう。
「春更けて諸鳥啼くや雲の上 普羅」

>>続きを読む

次の新月が鍵を握る ハネムーン100日注射でもたす (2017.03.21)

前週末反落。日経平均の日中値幅59円。弱もち合いで引けた。3連休を控えポジション調整。東証2部指数、JQ平均、マザーズ指数も上がったり。売り買いともに裏目が出そうだ。

>>続きを読む