トランプリスクの現れ 22日から風向き変わり3日連続安 (2018.05.25)
先物売りに続落。安値圏で小動き。転換点に違いない。昨年11月の反作用、リーマンショック10年の泣きどころ。22日、米金融規制ドッド・フランク法見直しにより緩和法成立が確実になった。
>>続きを読む
面目を一新 マルサンアイ 5月25日 (2018.05.24)
みそと豆乳相乗効果
豆乳新工場がグループのアンカー
企業HPご案内 前回の企業レポート
マルサンアイ(2551)は確り。計画線の折り返し。面目を一新した。昨年6月稼働した豆乳新工場(連結子会社マルサンアイ鳥取)によるもので、来年4月2期工事に着手し能力倍増(年5万kl)。2020年夏からグループトータル15万kl体制。
>>続きを読む
材料と相場は別 甘く見ていると肝を冷やす (2018.05.24)
昭和の風林史(昭和五七年五月十三日掲載分)
すべて順調予定のコース
日足二段上げに向かう。
押すべきところで押す相場は冷静な証拠。
売り屋は熱くなる。
小豆は買い方の、
はしゃぎ過ぎに水をかけた格好。
相場の敵は、むやみに喜ぶな―。
急上昇幅の五分の一。四分の三。三分の一。
二分の一という押して止まる節々がある。
基調出直りとみる以上、
(1)安くても
商いの薄い節であれば心配せんでよい。
(2)押してきて
売り屋のトークが熱くなるようだと
必らず急反発がくる。
(3)トレンド調整で
今後も上伸しすぎると押し目を入れて
時間待ちをする。
(4)中国小豆商談に関する材料は
相場とまた別の話。
材料と相場は別。
この材料と相場は別というのは
相場の居所や熟年か老境か、
それとも青雲の志を抱く若い相場かで
受け取りようが違ってくる。
今は出直り途上。若い。
(底が入っている)。
それらは取り組みの
内部的変化(出来高の状況)と日柄の移り。
そして人気と相場水準等により
底入れと確信し、
その後のケイ線により出直りと判断した。
だから予定のコースで
駒が勇みすぎれば、そんなにいそがずとも
―と手綱を緩めることになる。
今回の押しで
三千円のハードル越えは楽になった。
線では押した幅の倍返しが初心者コーナー。
人気の弱いが、なによりの宝。
売りたい人、売った人、それぞれ皆、
踏み上げ少尉候補生というわけ。
ともあれ五百円押しで
日足二段上げに向かう。
そして三千五、七百円あたりで
少し早いが弁当にするかとなろう。
日足三段上げは
日のまだ明るいうちに
四千円の峠を越えての旅である。
本当にこの相場を甘く見ていると
肝を冷やすだろう。
レールに耳を当てれば
遠くからくる貨物列車の音が聞こえよう。
●編集部註
ここから数週間の
相場の動きを先に書いておくと、
3~4営業日ごとに
おおよそ1000円規模の
上下変動が数回繰り返される。
一般投資家は、
このような上下変動に頗る弱い。
日に日に脱落者が出る。
事実、4月末を頂点に、
1日の出来高はジリジリと減ってくる。
この手の相場では、
プロアマを問わず
胆力と資金力のある者が
勝利するケースが少なくない。
出来高の減少とは裏腹に、
総取組高は
4月末の3万1000枚レベルから
5月末には4万100 0枚レベルへと
1カ月強で3割増える。
これは、テクニカル的に
内部要因の弱気ダイバージェンス
と呼べる現象である。
実際、
この相場は6月頭からしばらく保合い、
そこから急落する。
SQ値上回り表面堅調 キラウェア火山並みのマネー革命 (2018.05.24)
続落で始まり前場中頃急落。引けまで安値圏でもみ合った。日経平均の5日移動平均線2万2889円割れ後、ヘッジファンドの指数先物売りがきっかけ。裁定解消売りに跳ね返り一時311円安。
>>続きを読む
今年は脳科学者の中野信子氏、元NHKアナウンサーの松平定知氏も (2018.05.23)
名古屋証券取引所では、恒例のIR大イベント「名証IRエキスポ2018」を
以下の日程で開催いたします。(参加無料)
アンケートに答えて抽選で豪華商品を手に入れるチャンスもありますので、お楽しみに!
企業のブースを自由に訪問し、新たな企業情報等をGET!して下さい。
恒例の著名講師による無料講演会は、
今年は脳科学者の中野信子氏、元NHKアナウンサーの松平定知氏も登場。
個人投資家の皆様のご参加をお待ちしております。
○事前登録で来場もスムーズ 詳細・お申し込みはこちら
http://www.nse.or.jp/ir_expo/2018/investor/
○日時:2017年7月20日(金) 21日(土) 10:00~17:00
○会場: 吹上ホール 名古屋市千種区吹上2丁目6-3
市営地下鉄「吹上駅」5番出口より徒歩5分
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆企業ブースは、トヨタ自動車、名古屋鉄道、日本特殊陶業など上場企業65社が参加
◆教育資金、住宅ローン、相続等のマネーセミナーも充実(個別相談コーナーもあります)
人気新商品などの情報を収集できます。
また、テレビや雑誌で人気の豪華講師による講演会(無料)を開催!
投資に役立つ情報が入手できます。
※当イベントは個別銘柄を推奨するものではありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
○無料講演会 :
◆20日講師: 杉村富生氏、桐谷広人氏&三井智映子氏、中野信子氏
◆21日講師:須田慎一郎氏、松平定知氏
****************************************************************
名古屋証券取引所 営業推進グループ
E-mail:ir-support@nse.or.jp
TEL:052-262-3207 FAX:052-262-3170
****************************************************************
※当メールは、過去に名古屋証券取引所主催・後援のイベントに参加
又は申し込まれた方にご案内しております。
また、既に参加申込済の方へ再度のお誘いになった場合にはご容赦願います。
なお、今後、名証からの催しのお知らせが不要の方は、お手数ですがメールでお知らせ
ください。
****************************************************************