証券ビュー

定石通り週明け安い 選挙に限らずブロックチェーン (2021.01.18)

  前週末6日ぶり反落。日経平均中陰線の引け。目先天井をつけた。15日米主要3指数続落にも明らかで、1 4日バイデン氏追加対策200兆円発表が主因。材料出尽くしとみられ、シカゴ円建て現物より314円安。

>>続きを読む

和戦両様で臨むところ 欧米や中国に先越され待ったなし (2021.01.15)

 5連騰。日経平均大陽線の引け。後場中頃伸び悩んだ。米主要3指数反落によるもので、14日米追加経済対策に機械受注(昨年11月1.5%増)を受けて買い戻しを迫られ売り方が抵抗。

>>続きを読む

もみ合い圏で上値重い 窮余の一策がブロックチェーン (2021.01.14)

 続伸。日経平均中陽線の引け。もみ合い圏だ。12日米主要3指数反発を受けたもの。14日バイデン氏の追加経済対策発表が見込まれ、昨年2月以来のNY原油先物高値、10ヵ月ぶり米10年債一時1.19%と高水準。

>>続きを読む

米金利上昇がブレーキ 20日反動なければ節分か彼岸底 (2021.01.13)

 3連休明けまちまち。日経平均中陽線の引け。売り一巡後戻り高値を更新した。11日米主要3指数反落を受けたもので、一部テクニカル指標の短期的過熱感が主因。

>>続きを読む

連結尻上がり 名古屋電機 1月13日 (2021.01.12)

営業最高益の折り返し 
後半も確りITSのシェア№1
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 名古屋電機工業(6797)は連結尻上がり。コロナ禍、営業最高益の折り返し。後半も確りだ。昨年11月4日の修正発表によるもので、情報装置(前年同期比223.5%営業増益)の貢献が主因。

>>続きを読む