証券ビュー

「名証IRセミナー オンライン」8月6日 (2021.07.07)

新型コロナウイルスの感染拡大により、
対面式セミナーの開催が困難となる中、
名古屋証券取引所では、皆様に上場企業との
新たなコミュニケーションの場を設けるため、
以下の日程で「名証IRセミナー オンライン」を開催いたします。
◆配信方法
 zoomウェビナー
※普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※Zoomアプリのインストールが必要です。
・iPhoneの方
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
・Androidの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
・パソコンの方
https://zoom.us/download#client_4meeting
※Zoomのインストール等、お客様の端末の設定等に関するご質問にはお答えしかねますのでご了承ください。
※普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※セミナー中のお顔出しについては任意となります。お客様側での設定をお願い致します。

◆参加費
無料
◆定員
 個人投資家 各日先着80名程度
※システムの都合上、登録人数に限りがございますので、後日お知らせする「参加URL」のお申込者でない方への共有はご遠慮ください。
(注)フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)からのお申込みはできません。
2021年8月6日(金)18:30~20:00(18:10入室受付開始)
①中部鋼鈑株式会社による個人投資家向け企業説明会(18:30~19:10)

  プレゼンター:代表取締役社長 重松 久美男 氏

②株式会社東名による個人投資家向け企業説明会(19:20~20:00)

  プレゼンター:代表取締役社長 山本 文彦 氏   東邦ガス(9533)
 
 ↓お申込みはこちら(Zoomウェビナーで配信)↓
 https://www.nse.or.jp/ir_express/form/ir_online2/

悲観しても始まらない 日本は米国、中国に次ぎ世界3位 (2021.07.07)

 反発。日経平均小陰線の引け。買い一巡後見送られた。5日、米国独立記念日の振り替え休日。同日英国が19日コロナ規制解除を表明し、正常化期待で上げた欧州株に追随。

>>続きを読む

国内外尻上がり CKD 7月7日 (2021.07.06)

人材重視の企業風土 
中長期願ってもないポジション
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 CKD(6407)は好調。国内外尻上がり。回復軌道に乗った。コロナ第3、4波に拘らず機器の受注増が顕著なためで、半導体と東アジア向けを中心に1年前と様変わり。前期3度上方修正し延長上にある。

>>続きを読む

株高にこだわる闇勢力 当分干・満潮や新・満月など時間差 (2021.07.06)

 週明け反落。日経平均小陰線の引け。雲の下限2万8521円に接近した。5日NY休場、ドル高一服もあり売買代金今年最低。6月に米国で大発生した17年ゼミのジンクスから、

>>続きを読む

打って変わる見込み イベルメクチン承認申請の動き活発 (2021.07.05)

 前週末確り。日経平均小陽線の引け。5日ぶり自律反発とみられる。2日米主要3指数最高値更新をなぞるもので、市場予想を上回る米雇用統計を受けて出来上がった状態。

>>続きを読む