証券ビュー

一過性のオミクロン いかにも不自然で腑に落ちず (2021.11.30)

 週明け全面安。日経平均小陰線の引け。主要移動平均線や一目均衡表の雲下限など乖離拡大。後場下値模索だ。事実上、オミクロンショック。前場プラス転換したものの、首相が外国人の出入国を30日から停止する旨表明。

>>続きを読む

トップ交代新体制 マルサンアイ 11月30日 (2021.11.29)

あらゆる可能性探る 
2022、23年天与のチャンス
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 マルサンアイ(2551)はトップ交代。12月16日から新体制。10年先の初動とみられる。第3次事業構想によるもので、連結子会社マルサンアイ鳥取77億円をはじめ一連の大型投資一巡。

>>続きを読む

12月3日まで余震続く 26日がインフレ移行期のアタリ (2021.11.29)

 前週末全面安。日経平均大陰線の引け。25日移動平均線2万9333円、75日線2万8966円、200日線2万8947円を下回り、一目均衡表の雲下限2万8867円も下回った。

>>続きを読む

上げるため振ってきた 石油で成り上がった大国ピンチ (2021.11.25)

 3日ぶり反落。日経平均大陰線の引け。5日移動平均線2万9621円、25日線2万9342円も下回った、23日ダウ194ドル高(22日17ドル高)を受けたもので、米10年債1.68%(前日比+0.06%)と1ドル115円台の円安が主因。

>>続きを読む

欲望と恐怖が一体に 安寄り後切り返し連休の谷間で確り (2021.11.24)

 週明けまちまち。日経平均中陽線の引け。5日移動平均線2万9723円を上回った。欧州コロナ再拡大を受け安寄り。その後切り返し連休の谷間で確り。何かつかんでいる。

>>続きを読む