証券ビュー

株より債券が問題だ 市場が身構えた金融恐慌の前兆 (2022.01.07)

 全面安。日経平均安値引け。長短移動平均線全て下回った。5日米主要3指数急落を受けたもので、同日午後FOMC議事録発表直後米10年債が1.71%をつけNY総崩れ。

>>続きを読む

4月に向けて水準訂正 後場膠着状態に引け後警戒感よし (2022.01.06)

 まちまち。日経平均小陽線の引け。後場膠着状態だ。4日ダウ214ドル高を受け主力が賑わう一方、S&P500種・ナスダック安に伴う戻り売りも事実。東証一部の値上がり1008(値下がり1092)にとどまった。

>>続きを読む

22、23年正念場 福島印刷 1月6日 (2022.01.05)

中長期チャンス到来 
前期20年ぶりピーク更新し一服
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 福島印刷(7870)は正念場。前期20年ぶりピークを更新し一服。中長期チャンスとみられる。第1四半期減収減益を受けたもので、前期上振れたIPDP(4.9%増収)・DMDPサービス(19.4%増収)の反動。

>>続きを読む

あっという間に11月 13年目を数える世界的な強気相場 (2022.01.05)

 発会全面高。日経平均中陽線の引け。後場一段高になった。3日米主要3指数上昇を受けて一目均衡表の雲上限2万9250円を抜き、200日線2万8829円に追い風。買い戻し一巡後、待機資金が断続的に入り4年ぶり株高で幕を開けた。

>>続きを読む

スタートダッシュ 岡谷鋼機 1月1日 (2022.01.01)

全セグメント締まる 
若手の成長を原動力に中長期よし
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 岡谷鋼機(7485)は巻き返し。31年ぶりトップ交代タイムリー。連結3四半期連続上振れだ。コロナ禍、製造業の生産回復を受け鉄鋼、情報・電機、産業資材のほか直接影響ない生活産業も健闘。全セグメント締まっている。

>>続きを読む