市場の混乱拡大を示唆 5月2日米雇用統計が泣きどころ (2025.04.16)
続伸。日経平均小陰線の引け。材料待ちだ。14日ダウ312ドル高(一時566ドル高)、先物130円高の3万4300円を受け反発途上。買い戻し一巡後伸び悩んだ。
>>続きを読む
貿易から金融戦争も カリフォルニアとテキサス新幹線目玉 (2025.04.15)
週明け反発。日経平均小陰線の引け。盛り上がりに欠ける。前週末、先物3万3720円の延長上。米国債乱高下が主因とみられ、半導体関連と円高が綱引き。小幅往来にとどまった。
>>続きを読む
26年3月立て替え直し これから1年世界中ひっくり返る (2025.04.14)
前週末反落。日経平均小陰線の引け。後場下げ渋った。11日ダウ619ドル高(10日1015ドル安)、時間外200円高の先物3万3720円に見合うもので戻り途上。米中追加関税の応酬や上乗せ90日間停止を巡り対立激化。
>>続きを読む
これから90日に尽きる 日本の協力を心底欲しがる米国 (2025.04.11)
急騰。日経平均大陽線の引け。一転全面高だ。9日ダウ2962ドル高、時間外3210円高の先物3万5040円を受けたもの。同日発効した相互関税措置90日間停止、中国追加関税125%が主因。
>>続きを読む
世界中ストップ高続出 トランプ氏が6月OKすると解決 (2025.04.10)
急落。日経平均中陰線の引け。再び全面安だ。8日ダウ320ドル安(一時862ドル安)、時間外960円安の先物3万2140円に逆戻り。午前中関税引き下げ交渉を材料に1461ドル高をつけ、
>>続きを読む