来年が決め手 武蔵精密 12月1日 (2015.11.30)
後半慎重胸突き八丁
ホンダを主力に外部取引が拡大
武蔵精密工業(7220)は差し引き堅調。連結、予想を上回る折り返し。後半慎重に構え通期従来通り。むしろ、締まっている。国内と南米を除き北米、欧州、アジアが営業増益。ホンダ(7267)グループを主力に外部取引が拡大しているためだ。
>>続きを読む
3Q黒字転換 ショクブン 11月27日 (2015.11.26)
4Q追い込み出直り
事業食サービスが起死回生の目玉
ショクブン(9969)は出直り。3Q連結黒字転換し4Q追い込み。来期予想以上とみられる。昨年初から「変革」に取り組み、今年になって「原点回帰」がグループに浸透。前期減損3億6200万円計上しあく抜け。
>>続きを読む
底堅い折り返し NDS 11月26日 (2015.11.25)
10年後見越した踊り場
ICTのプラットホームが一変
NDS(1956)は底堅い。予想以上の折り返し。次第に煮詰まってきた。モバイル投資一巡、光回線接続料引き下げ、首相の要請で携帯料金引き下げも俎上にのぼるなど踊り場。今、来期反転待ちだ。
>>続きを読む
堅調なスタート マルサンアイ 11月25日 (2015.11.24)
100年企業の布石
新工場建設にトップ若返りで弾み
マルサンアイ(2551)は1Q続伸。前期10年振り連結純利益がピーク更新し堅調なスタート。5月鳥取に新工場建設、11月にトップ若返りを表明し、願ってもないビジネスチャンスを迎えた。
>>続きを読む
精気戻り回復軌道 大宝運輸 11月18日 (2015.11.17)
玄人はだしの文化祭
教育立社受け継がれリーダー輩出
大宝運輸(9040)は堅調。前期後半から差し引きプラス。回復軌道に乗った。10月29日の修正発表によるもので、運賃値戻しに燃料費値下がりが後押し。これまで苦戦していた支店も逐一黒字転換し精気が戻った。
>>続きを読む