証券ビュー

アンコール伊勢町

悲観しても始まらない 日本は米国、中国に次ぎ世界3位 (2021.07.07)

 反発。日経平均小陰線の引け。買い一巡後見送られた。5日、米国独立記念日の振り替え休日。同日英国が19日コロナ規制解除を表明し、正常化期待で上げた欧州株に追随。

>>続きを読む

株高にこだわる闇勢力 当分干・満潮や新・満月など時間差 (2021.07.06)

 週明け反落。日経平均小陰線の引け。雲の下限2万8521円に接近した。5日NY休場、ドル高一服もあり売買代金今年最低。6月に米国で大発生した17年ゼミのジンクスから、

>>続きを読む

打って変わる見込み イベルメクチン承認申請の動き活発 (2021.07.05)

 前週末確り。日経平均小陽線の引け。5日ぶり自律反発とみられる。2日米主要3指数最高値更新をなぞるもので、市場予想を上回る米雇用統計を受けて出来上がった状態。

>>続きを読む

新月買いが新たな一歩 兜町でも100年ぶり一世を風靡 (2021.07.02)

 続落。日経平均小陰線の引け。後場下げ渋った。四半期・半期末の持ち高調整が一巡し、10年先の火蓋を切った初動。5日連続陰線を引き、75日移動平均線2万9050円、25日線2万8938円、5日線2万8885円も下回った。

>>続きを読む

10年先の火蓋を切る リーマン危機トラウマにブレーキ (2021.07.01)

 10ヵ月連続月末安。日経平均小陰線の引け。転機に違いない。29日ダウ9ドル高を受けたもので、高寄り後見送られ後場ジリ貧。5日移動平均線2万8918円に25日線2万8932円も下回った。米住宅価格上昇が気懸かりな材料。

>>続きを読む